What is the rarest color in nature? - Victoria Hwang

1,136,776 views ・ 2022-06-09

TED-Ed


下の英語字幕をダブルクリックすると動画を再生できます。

翻訳: Masaki Yanagishita 校正: Emi Atarashi
00:07
Every color you see in front of you can be found in nature.
0
7670
3379
あなたが目にする色は全て 自然界に存在します
00:11
Some plant, animal, or mineral bears almost every hue imaginable.
1
11049
4295
動物・植物・鉱物など 様々な色を帯びていますが
00:15
But which of these colors are you least likely to see in the natural world?
2
15762
4296
自然界の色の中で 最も希少性が高いのは何色でしょう?
00:20
There are two factors that drive the rarity of color in nature:
3
20767
3586
色の希少性は 2つの要素の影響を受けて生まれます
00:24
physics and evolution.
4
24687
2002
物理と進化です
00:27
Let’s start with physics.
5
27023
1585
まず 色の説明から 始めましょう
00:29
Colors are generated when wavelengths of light interact with objects,
6
29859
3962
「色」は 光の波長が 物体と相互作用することで発生します
00:33
and most of the colors you’ve seen outside a screen
7
33821
2461
モニター画面以外で 目にしたことがある色の多くは
00:36
were produced in one of two ways.
8
36282
2127
次の2つのうちの どちらかのプロセスで発生します
00:38
In absorption-based colors,
9
38409
1877
1つは 光の吸収に起因するプロセスです
00:40
certain wavelengths are absorbed by an object, while others are not.
10
40286
4213
ある光の波長は物体に吸収される一方で 吸収されない波長もあり
00:44
The result is a matte final color generated by these leftover light waves.
11
44624
4504
最終的に それ以外の残りの波長が 光沢のない色を発生させます
00:49
Most naturally occurring colors fall into this category,
12
49462
3045
果物や花など
自然界に存在する色のほとんどが このプロセスによって色を持ちます
00:52
including those of many fruits and flowers.
13
52507
2252
00:55
Plants are full of compounds called pigments that absorb light waves
14
55301
3420
植物は「色素」という化合物を 多く含んでいて
太陽の光をエネルギーに変換する 光合成の際に
00:58
as part of photosynthesis,
15
58721
1627
01:00
the process by which they convert sunlight into energy.
16
60348
2919
光の波長を吸収します
01:03
While different plants have evolved different pigments
17
63601
2586
この色素は 植物ごとに 異なる進化過程で作られ
01:06
that result in different colors,
18
66187
1835
発生させる色に 影響を与えています
01:08
higher energy wavelengths are more easily absorbed than lower energy ones.
19
68106
4879
エネルギーの弱い波長は吸収されやすく 強い波長は吸収されにくい特徴があります
01:13
And blue light has some of the highest energy wavelengths
20
73277
2711
可視光の中で 最もエネルギーの高い色は「青」です
01:15
in the visible spectrum.
21
75988
1460
01:17
Numerous pigments have evolved to absorb blue light,
22
77657
2919
多くの青い光を吸収する色素が 進化の結果生まれました
01:20
including chlorophyll, which absorbs blue and red wavelengths
23
80576
2920
例えば 自然界の象徴色「緑」を 作り出すクロロフィルは
01:23
to produce nature’s trademark green.
24
83496
2210
青と赤の波長を吸収します
01:26
However, green light is still fairly energetic,
25
86374
3128
緑の光も かなりエネルギーが高く
01:29
and the most common class of pigments evolved to absorb these wavelengths
26
89502
3712
一般的な色素は 緑の波長も吸収するよう 進化してきました
01:33
as well.
27
93214
1001
01:34
There are over 1,100 types of carotenoids,
28
94549
4045
1,100以上の種類を持つ カロテノイドという色素は
01:38
pigments which absorb high energy blue and green light,
29
98594
3504
エネルギーの高い青と緑の光を吸収し
01:42
while leaving behind the lower energy red and yellow light.
30
102098
3670
エネルギーの低い赤と黄を残す色素です
01:46
While carotenoids are present in most green plants,
31
106227
2836
カロテノイドは ほとんどの緑色植物に含まれています
01:49
they only become visible each fall when chlorophyll gets broken down
32
109063
4379
秋になると 冬に備えるエネルギー節約のため クロロフィルが分解され
01:53
to save energy for the winter.
33
113442
2044
その時 カルテノイドが 目立ち始めます
01:55
But whether they’re working alone or side by side,
34
115820
2836
カロテノイドは 単独でも集結していても
01:58
these pigments absorb blue light in virtually all plants.
35
118656
3837
ほぼすべての植物において 青の光を吸収します
02:02
Even fruits and flowers that appear blue
36
122577
2502
青く見える果物や花にも
02:05
actually have pigments that are red or purple,
37
125079
2836
赤や紫の色素がありますが
02:07
and only truly turn blue under specific chemical conditions.
38
127915
3963
特定の化学的条件でだけ 本当に青くなります
02:12
So, is blue the rarest color in nature?
39
132879
3420
そうなると 自然界で最も希少な色は「青」?
02:16
Not quite.
40
136799
1168
いいえ まだ続きがありますね
02:18
Absorption is just one of the two main ways light generates color.
41
138426
4463
もう1つのプロセスです
02:23
In the second method, some wavelengths are scattered and amplified—
42
143306
4129
もう1つのプロセスでは ある波長が散乱して増幅し
02:27
overpowering the others to determine an object's final color.
43
147435
3462
他の波長を圧倒して 色を発生させます
02:31
These structural colors occur
44
151606
2252
このプロセスで誕生する「構造色」は
02:33
because some objects around us are made of microscopic particles
45
153858
3545
私たちの身の回りに 可視光線と干渉するナノ構造を持った
02:37
which can form nanostructures that interfere with visible light.
46
157403
4171
微小な粒子でできている物質が 存在することにより誕生します
02:42
For example, this feather has no blue pigments in it.
47
162158
3920
例えば この鳥の羽には 青い色素は含まれていません
02:46
But when light strikes it, the electrons within its nanostructure
48
166078
4088
しかし 羽に光が当たると
羽のナノ構造内の電子が 光と同じ周波数で振動し始め
02:50
vibrate at the same frequency as the weight.
49
170166
3378
02:53
This makes the particles send out a new wave with the same frequency,
50
173544
4338
粒子は新たに 同じ周波数の波を放ち
02:57
starting a chain reaction that amplifies and scatters blue light.
51
177882
4296
青の光を増幅して散乱させるという 連鎖反応を起こします
03:03
Nanostructures of various shapes and sizes scatter different wavelengths,
52
183387
4129
ナノ構造体は さまざまな形や大きさの 波長を散乱させますが
03:07
but they typically scatter high-energy wavelengths most easily—
53
187516
4046
一般的に 高エネルギーの波長を散乱しやすいため
03:11
making blue the most common structural color.
54
191562
3837
構造色としては 青が最も頻繁に観察されます
03:16
Meanwhile, low-energy wavelengths like red are only weakly scattered.
55
196108
4255
一方 赤のような低エネルギー波長は 弱く散乱されるだけですので
03:20
Even when something evolves specific nanostructures
56
200780
2794
赤を強く散乱するナノ構造が
03:23
that strongly scatter red light
57
203574
1752
進化により作り出されても
03:25
they still resonate with other wavelengths,
58
205326
2336
その粒子は他の波長と共鳴してしまい
03:27
only appearing red at some angles of illumination and observation.
59
207954
4212
照明や見る角度に頼らなければ 赤に見えません
03:32
This gives us two contenders for nature’s rarest color:
60
212667
3503
つまり 自然界で 最も希少な色に挙げられるのは
03:36
absorption-based matte blues and structural iridescent reds.
61
216170
4379
吸収に起因する「光沢のない青」と 構造に起因する「玉虫色の中の赤」です
2つのうちでは 構造色の赤の方がはるかに希少です
03:41
Between these two, structural reds are much rarer.
62
221008
3796
03:45
Only a handful of animals and rocks scatter red light
63
225012
3504
赤の光を散乱させる動物や岩石は ほんの僅かしか存在せず
03:48
and none of them scatter red light exclusively.
64
228516
2544
さらに 赤の光だけを 散乱させるものはありません
03:51
But since red and blue are rare in one way and common in another,
65
231060
4713
ただ 赤と青は 吸収に起因する色としては ありふれていて
03:55
we actually end up seeing both colors quite often.
66
235773
3212
よく目にするのです
03:59
So what color is least likely to be generated
67
239944
2878
では 2つのプロセス両方において 最も希少な色は 何色でしょうか?
04:02
in structural and absorption-based forms?
68
242822
3170
04:06
The answer is violet.
69
246409
2294
答えは「菫色(violet)」です
04:08
Not to be confused with purple, which is just a combination of red and blue light,
70
248911
4213
「紫(purple)」とは違います 紫は赤と青を混ぜるだけでできます
04:13
violet occupies a small portion of the visible light spectrum.
71
253124
4421
菫色は 可視光線スペクトルの ごく狭い範囲の色であり
04:17
There are only a few nanostructures precise enough
72
257920
2711
菫色の光だけを散乱できるナノ構造体は
04:20
to exclusively scatter violet light.
73
260631
2836
ごくわずかしか存在しません
04:23
And violet wavelengths are even more energetic than blue ones,
74
263467
3462
さらに菫色は 青よりも もっとエネルギーが高く
04:27
making them likely to be absorbed by pigment.
75
267179
2294
色素に吸収されやすいのです
04:30
So if you ever stumble onto the iridescent violet wings
76
270224
3837
もし オオムラサキのはねが 菫色に輝いているのを見つけたら
04:34
of a purple emperor butterfly,
77
274061
2544
それは自然界で 最も珍しい色の一つです
04:37
take a second to appreciate one of nature’s rarest spectacles.
78
277398
5047
ぜひ 足を止めて その色を愛でて下さい
このウェブサイトについて

このサイトでは英語学習に役立つYouTube動画を紹介します。世界中の一流講師による英語レッスンを見ることができます。各ビデオのページに表示される英語字幕をダブルクリックすると、そこからビデオを再生することができます。字幕はビデオの再生と同期してスクロールします。ご意見・ご要望がございましたら、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

https://forms.gle/WvT1wiN1qDtmnspy7