The great brain debate - Ted Altschuler

偉大なる脳の議論-テッド・アルトシュラー

296,517 views

2014-11-17 ・ TED-Ed


New videos

The great brain debate - Ted Altschuler

偉大なる脳の議論-テッド・アルトシュラー

296,517 views ・ 2014-11-17

TED-Ed


下の英語字幕をダブルクリックすると動画を再生できます。

翻訳: Yuka R 校正: Naoko Fujii
00:07
In 1861, two scientists got into a very brainy argument.
0
7257
5160
1861年 2人の科学者が ある「頭脳」明晰な議論を始めました
00:12
Specifically, they had opposing ideas of how speech and memory
1
12417
4030
発話と記憶が人間の脳で どう処理されているのかについて
00:16
operated within the human brain.
2
16447
2476
2人は反対の考えを持っていたのです
00:18
Ernest Aubertin, with his localistic model,
3
18923
2617
エルネスト・オーベルタンは 局在モデルを唱え
00:21
argued that a particular region or the brain
4
21540
2282
ある1つの特定の領野が
00:23
was devoted to each separate process.
5
23822
2832
個別のプロセスを担うと主張し
00:26
Pierre Gratiolet, on the other hand, argued for the distributed model,
6
26654
4090
ピエール・グラチオレは反対に 分散モデル―つまり
00:30
where different regions work together
7
30744
1995
これらの様々な機能を果たすために
00:32
to accomplish all of these various functions.
8
32739
2768
いくつもの領野が 連携して働くと主張しました
00:35
The debate they began reverberated throughout the rest of the century,
9
35507
3598
この議論は 当時の偉大な科学者を巻き込み
00:39
involving some of the greatest scientific minds of the time.
10
39105
3832
そのあと世紀を通じて 繰り返し論じられました
00:42
Aubertin and his localistic model had some big names on his side.
11
42937
4018
オーベルタンと彼の局在モデルには 著名な科学者達が賛同していました
00:46
In the 17th century, René Descartes had assigned the quality
12
46955
3209
17世紀 ルネ・デカルトは
00:50
of free will and the human soul to the pineal gland.
13
50164
4565
自由意志と人間の魂の質を 松果腺に帰するものとしました
00:54
And in the late 18th century, a young student named Franz Joseph Gall
14
54729
4170
18世紀後半には若き学生 フランツ・ヨーゼフ・ガルが
00:58
had observed that the best memorizers in his class had the most prominent eyes
15
58899
5294
クラスの中で最も記憶力の良い学生が 視力も優れていることに気づき
01:04
and decided that this was due to higher development
16
64193
2511
それは各機能を担う 脳の隣接した部位が
01:06
in the adjacent part of the brain.
17
66704
2436
高度に発達しているためだと 結論付けました
01:09
As a physician, Gall went on to establish the study of phrenology,
18
69140
3828
医者としてガルは骨相学の研究を 確立する努力を続けました
01:12
which held that strong mental faculties corresponded to
19
72968
3082
骨相学とは 知的能力の高さは 領野の高度な発達と一致し
01:16
highly developed brain regions, observable as bumps in the skull.
20
76050
4793
その部位は 頭蓋骨の隆起として 観察できるというものでした
01:20
The widespread popularity of phrenology throughout the early 19th century
21
80843
3944
19世紀初頭には この骨相学が拡がり
01:24
tipped the scales towards Aubertin's localism.
22
84787
3253
オーベルタンの局在論を有利にしました
01:28
But the problem was that Gall had never bothered to scientifically test
23
88040
3659
しかしガルの問題は 特定の人について作成した脳地図が
01:31
whether the individual brain maps he had constructed
24
91699
3101
全ての人に当てはまるかどうか
01:34
applied to all people.
25
94800
2130
科学的な検証をしなかったことでした
01:36
And in the 1840's, Pierre Flourens challenged phrenology
26
96930
3411
1840年代 ピエール・フローレンスは
01:40
by selectively destroying parts of animal brains
27
100341
3253
動物の脳の特定の部位を破壊して どの機能が失われたか観察することにより
01:43
and observing which functions were lost.
28
103594
2531
骨相学に異論を唱えました
01:46
Flourens found that damaging the cortex
29
106125
1894
フローレンスは大脳皮質の損傷が
01:48
interfered with judgement or movement in general,
30
108019
3304
判断や運動一般を障害することを 突き止めましたが
01:51
but failed to identify any region associated with one specific function,
31
111323
4288
個別の機能に関与する領野を 特定することは出来なかったことから
01:55
concluding that the cortex carried out brain functions as an entire unit.
32
115611
4782
大脳皮質が全体として 脳機能を遂行すると結論付けました
02:00
Flourens had scored a victory for Gratiolet, but it was not to last.
33
120393
4157
フローレンスはグラチオレに 勝利をもたらしましたが 長くは続きませんでした
02:04
Gall's former student, Jean-Baptiste Bouillaud,
34
124550
2708
ガルの元教え子 ジャン・バティスト・ブイヨーは
02:07
challenged Flourens' conclusion,
35
127258
1745
発話障害の患者は全て
02:09
observing that patients with speech disorders
36
129003
2467
前頭葉に損傷があるということから
02:11
all had damage to the frontal lobe.
37
131470
2576
フローレンスの結論に異議を唱えました
02:14
And after Paul Broca's 1861 autopsy of a patient who had lost the power
38
134046
4688
1861年 ポール・ブローカが
02:18
to produce speech, but not the power to understand it,
39
138734
3078
言葉を理解できても 話せない患者の解剖をし
02:21
revealed highly localized frontal lobe damage,
40
141812
2937
非常に局所的な 前頭葉の損傷を明らかにして
02:24
the distributed model seemed doomed.
41
144749
2802
分散モデルの前途は絶望的となり
02:27
Localism took off.
42
147551
1607
局在論が勢いづきました
02:29
In the 1870's, Karl Wernicke associated part of the left temporal lobe
43
149158
4102
1870年代にカール・ウェルニッケは 左の側頭葉と
02:33
with speech comprehension.
44
153260
1928
会話の理解を結び付けました
02:35
Soon after, Eduard Hitzig and Gustav Fritsch
45
155188
2399
次いで エドワルド・ヒッツィヒと グスタフ・フリッチュが
02:37
stimulated a dog's cortex and discovered a frontal lobe region
46
157587
4086
イヌの大脳皮質を刺激し 前頭葉域が
02:41
responsible for muscular movements.
47
161673
2608
筋肉運動に関与することを発見しました
02:44
Building on their work, David Ferrier mapped each piece of cortex
48
164281
3351
加えてデイヴィッド・フェリアーが
02:47
associated with moving a part of the body.
49
167632
3109
身体の部分的運動に関与する 大脳皮質の領域を地図化しました
02:50
And in 1909, Korbinian Brodmann built his own cortex map with 52 separate areas.
50
170741
5998
1909年 コルビニアン・ブロードマンが 52に区分した大脳皮質地図を作りました
02:56
It appeared that the victory of Aubertin's localistic model was sealed.
51
176739
4487
オーベルタンの局在モデルの勝利は 確実になったかのようでした
03:01
But neurologist Karl Wernicke had come up with an interesting idea.
52
181226
3651
しかし神経学者カール・ウェルニッケが 興味深い論を立てました
03:04
He reasoned that since the regions for speech production and comprehension
53
184877
3948
発話と理解を担う各領野は
03:08
were not adjacent,
54
188825
1548
隣接していないため
03:10
then injuring the area connecting them might result
55
190373
2736
それらにつながる領野を損傷すると 結果的に
03:13
in a special type of language loss, now known as receptive aphasia.
56
193109
5039
今で言う 受容性失語症という言語障害に なる可能性があるという論です
03:18
Wernicke's connectionist model helped explain disorders
57
198148
2856
ウェルニッケの 「コネクショニストモデル」は
03:21
that didn't result from the dysfunction of just one area.
58
201004
4024
単一領域の機能不全に起因するのではない障害を 説明するのに役立ちました
03:25
Modern neuroscience tools reveal a brain more complex than
59
205028
3018
グラチオレやオーベルタン さらにウェルニッケが想像していたよりも
03:28
Gratiolet, Aubertin, or even Wernicke imagined.
60
208046
3997
脳は遥かに複雑であることが 現代の神経科学の手法により明らかになっています
03:32
Today, the hippocampus is associated with two distinct brain functions:
61
212043
4196
今日 海馬は2つの 別個の脳機能に 関与することが分かっています
03:36
creating memories and processing location in space.
62
216239
4537
記憶と 空間における位置の処理です
03:40
We also now measure two kinds of connectivity:
63
220776
2561
また現在測定できる結合は 2種類あります
03:43
anatomical connectivity between two adjoining
64
223337
2785
隣接する2つの領野の
03:46
regions of cortex working together,
65
226122
2053
解剖的結合と
03:48
and functional connectivity between separated regions
66
228175
2858
1つのプロセスを達成するために一緒に働く
03:51
working together to accomplish one process.
67
231033
3254
別々の領野間の 機能的結合です
03:54
A seemingly basic function like vision
68
234287
1998
視覚のように 一見 基本的な機能も
03:56
is actually composed of many smaller functions,
69
236285
2944
実は多くのより小さな機能から成っていて
03:59
with different parts of the cortex representing
70
239229
2213
大脳皮質の異なる部位で
04:01
shape, color and location in space.
71
241442
3139
形・色・空間内の位置を扱っています
04:04
When certain areas stop functioning, we may recognize an object,
72
244581
3275
ある領域が機能不全に陥ると 対象を認知しても見えなかったり
04:07
but not see it, or vice versa.
73
247856
2680
その逆になったりします
04:10
There are even different kinds of memory for facts and for routines.
74
250536
4193
事実と習慣的事柄とで 記憶の種類が異なりさえします
04:14
And remembering something like your first bicycle
75
254729
2463
初めて自転車に 乗った時のような記憶には
04:17
involves a network of different regions each representing the concept
76
257192
3804
様々な領野のネットワークが 関与します
04:20
of vehicles, the bicycle's shape, the sound of the bell,
77
260996
3495
例えば乗り物の概念や自転車の形 ベルの音
04:24
and the emotions associated with that memory.
78
264491
2931
その記憶に伴う感情などの各々を扱う 異なる領野です
04:27
In the end, both Gratiolet and Aubertin turned out to be right.
79
267422
3938
結局 グラチオレもオーベルタンも 両方正しいと判りました
04:31
And we still use both of their models to understand how cognition happens.
80
271360
3787
どのように認知が起こるか理解するために 現在も両方のモデルが使われています
04:35
For example, we can now measure brain activity on such a fine time scale
81
275147
4368
例えば現在は 脳の活動を 非常に細かい時間単位で測定できるため
04:39
that we can see the individual localized processes that comprise
82
279515
3456
想起という1つの行為を構成する
04:42
a single act of remembering.
83
282971
2269
個々の局在的プロセスを 観察することができます
04:45
But it is the integration of these different processes and regions
84
285240
3122
しかし異なるプロセスと 領野の統合によってこそ
04:48
that creates the coherent memory we experience.
85
288362
2906
私たちが経験する まとまった記憶が作り出されるのです
04:51
The supposedly competing theories prove to be two aspects
86
291268
4060
競合的と思われた理論が より包括的なモデルの
04:55
of a more comprehensive model,
87
295328
1998
2つの側面であったと証明され
04:57
which will in turn be revised and refined
88
297326
1976
この知見が 今度は 脳を理解する科学技術と
04:59
as our scientific techologies and methods for understanding the brain improve.
89
299302
4758
科学技術と方法の改良に応じて 修正され洗練されていくのです
このウェブサイトについて

このサイトでは英語学習に役立つYouTube動画を紹介します。世界中の一流講師による英語レッスンを見ることができます。各ビデオのページに表示される英語字幕をダブルクリックすると、そこからビデオを再生することができます。字幕はビデオの再生と同期してスクロールします。ご意見・ご要望がございましたら、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

https://forms.gle/WvT1wiN1qDtmnspy7