下の英語字幕をダブルクリックすると動画を再生できます。 翻訳された字幕は機械翻訳です。
00:01
Hi. Welcome to www.engvid.com.
I'm Adam.
0
1854
3363
やあ。 www.engvid.com へようこそ。
私はアダムです。
00:05
In today's video we're going to
look at some more advanced grammar.
1
5242
3923
今日のビデオでは
、より高度な文法を見ていきます。
00:09
We're going to look at the noun clause.
Now, you may have seen
2
9337
3463
名詞節について見ていきます。
さて、従属節の紹介を行った以前のビデオを見たことがあるかもしれません
00:12
my previous video where I did an introduction
to subordinate clauses. Today I'm going to
3
12800
5340
。 今日は
00:18
look at only one, only the noun clause, get
a little bit deeper into it, show you some
4
18140
6000
、名詞節だけを見て
、もう少し深く掘り下げて、いくつかの
00:24
examples, show you how it works, how
to build it, when to use it, etc.
5
24140
5460
例を示し、それがどのように機能するか、どのよう
に構築するか、いつ使用するかなど
00:29
So before we begin, let's review: What is a
clause? A clause is a combination of words
6
29600
6380
を示します。 はじめに、復習しましょう: 条項とは何
ですか? 句は
00:35
that must contain a subject and a verb. Okay?
Now, every sentence has at least one independent
7
35980
9400
、主語と動詞を含む単語の組み合わせです。 わかった?
現在、すべての文には少なくとも 1 つの独立
00:45
clause. The noun clause is a dependent clause. Okay?
I'm going to write that here. It's a dependent.
8
45380
7979
節があります。 名詞節は従属節です。 わかった?
それをここに書いてみます。 扶養です。
00:56
What that means is that this clause cannot
be a sentence by itself. It is always
9
56086
4924
それが意味することは、この句は
それ自体では文になりえないということです。 それは常に
01:01
part of a sentence that contains an independent
clause, but the noun clause can be part of
10
61010
8370
独立節を含む文の一部です
が、名詞節
01:09
the independent clause, and we're
going to see that in a moment.
11
69380
3828
は独立節の一部に
なることができます。
01:13
But before we do that, we also have to look
at the conjunctions. Okay? So these are the
12
73233
5846
しかし、その前に、接続詞も見ておかなければなりません
。 わかった? これら
01:19
words... The conjunctions are the words that
join the noun clause to its independent clause
13
79079
5470
は単語です... 接続詞は
、名詞節を独立節に結合する単語、
01:24
or that begin the noun clause. Okay? And again,
we're going to look at examples. So these
14
84549
5430
または名詞節を開始する単語です。 わかった? 繰り返しに
なりますが、例を見ていきます。 したがって、これら
01:29
are the ones you need to know: "that", "which",
"who", "whom", "whose", "what", "if", "whether",
15
89979
5425
はあなたが知る必要があるものです:「それ」、「どれ」、
「誰」、「誰」、「誰」、「何」、「もし」、「かどうか」、
01:35
"when", "where", "how", "why",
16
95429
2090
「いつ」、「どこで」、 「どのように」、「なぜ」、
01:37
and then: "whoever", "whomever", "whenever",
"wherever", "whatever", "whichever".
17
97544
6416
そして「誰でも」、「誰でも」、「いつでも」、
「どこでも」、「何でも」、「どちらでも」。
01:43
These can all be conjunctions. Now,
you have to be careful with a few of
18
103985
4244
これらはすべて接続詞にすることができます。 今、
あなたはそれらのいくつかに注意する必要があり
01:48
them. Some of these can also be conjunctions to
adjective clauses, which will be a different
19
108229
6041
ます. これらのいくつかは、形容詞句への接続詞になることもあり
、これは
01:54
video lesson entirely. And you also have to
remember that this clause in particular: "that",
20
114270
7639
完全に別のビデオ レッスンになります。 また
、特にこの句「that」
02:02
is quite often removed. Means it's understood to
be there, it's implied, but we don't actually
21
122698
7072
は頻繁に削除されることを覚えておく必要があります。 それ
がそこにあると理解されていることを意味します、それは暗示され
02:09
have to write it or say it when we're using
the noun clause. And again, we're going to
22
129770
4109
ていますが、名詞句を使用しているときに実際にそれを書いたり言ったりする必要はありません
. 繰り返しになり
02:13
look at examples of that.
23
133879
1526
ますが、その例を見ていきます。
02:15
Another thing to remember is that only some
of these can be both the conjunction, the
24
135430
6350
覚えておくべきもう1つのことは
、これらのいくつかだけが、接続詞、
02:21
thing that starts the clause, and the
subject of the clause. So, for example:
25
141780
4878
節を開始するもの、および節の
主語の両方になることができるということです. したがって、たとえば、
02:26
"which" can be the subject,
"who" can be the subject,
26
146683
3867
「どの」が
主語になるか、「誰が」が主語になるか、
02:30
"whom" is always an
object, never a subject,
27
150575
3198
「誰が」は常に
目的語であり、主語になることはなく
02:33
and "what" can be the subject. "Who", "whoever",
"whatever", "whichever" can also be subjects.
28
153798
7831
、「何を」が主語になるかなどです。 「誰が」、「誰が」、
「何でも」、「どちらでも」も主語にできます。
02:41
So I'm going to put an "s" for these. Okay? So
it's very important to remember these because
29
161629
5310
したがって、これらには「s」を付けます。 わかった? したがって
、これらを覚えておくことは非常に重要
02:46
sometimes you have to recognize that it is both
the conjunction and the clause, and recognize
30
166939
6061
です。接続詞と節の両方であることを認識し、名詞節として認識しなければならない場合があるから
02:53
it as a noun clause. Now, of course, it will
be much easier to understand all this when
31
173000
5030
です。 もちろん、実際の
例を見た方がずっと理解しやすい
02:58
we see actual examples,
so let's do that.
32
178030
3093
ので、そうしてみましょう。
03:02
Okay, so now we're going to look at when to
use the noun clause and how to use the noun
33
182006
5623
では
、名詞節をいつ使用するか、名詞節をどのように使用するかを見ていきます
03:07
clause. So, noun clauses have basically four
uses. Okay? Or actually five, but one of them
34
187629
6901
。 したがって、名詞節には基本的に 4 つの
用法があります。 わかった? または、実際には 5 つですが、そのうちの 1 つ
03:14
is similar. First of all we're going
to look at it as the subject.
35
194530
4594
が似ています。 まず第一に
、それを主題として見ていきます。
03:21
So, a noun clause can be the subject
of a clause, of an independent clause.
36
201659
6300
したがって、名詞節
は、独立節の節の主語になることができます。
03:27
So let's look at this example: "What she wore
to the party really turned some heads." So,
37
207959
6290
では、この例を見
てみましょう。 では
03:34
what is the noun clause? "What she wore to
the party". Okay? So here's our conjunction,
38
214249
6765
、名詞節とは何でしょう? 「彼女がパーティーに着
ていたもの」. わかった? ここに接続詞
03:41
here's our subject, and here's our verb. Okay?
And then here's another verb. Now, remember:
39
221272
8547
、主語、動詞があります。 わかった?
そして、ここに別の動詞があります。 さて、覚えておいて
03:49
In every sentence, you're going to have one tense
verb, will have one subject that corresponds
40
229819
6210
ください: すべての文には、時制
動詞が 1 つあり、それに対応する主語が 1 つ
03:56
to it. Here I have two tense verbs, which
means I need two subjects. So the subject
41
236029
6360
あります。 ここに 2 つの時制動詞があり
ます。つまり、2 つの主語が必要です。 したがって、
04:02
for "wore" is "she", the subject for "turned"
is the entire clause. This is the noun clause
42
242389
8121
「wore」の主語は「she」であり、「turned」の主語
は節全体です。 これは、
04:10
subject to this verb. Okay? Turned what? Some
heads. And, here, we have the object of the
43
250510
5569
この動詞の対象となる名詞句です。 わかった? 何を回した? いくつかの
頭。 そして、ここに文全体の目的語があります
04:16
whole sentence. So this sentence is essentially
SVO, so we have an independent clause, but
44
256079
7520
。 つまり、この文は本質的に
SVOなので、独立節が
04:23
the subject of the independent clause is a noun
clause. So although you have one independent
45
263599
5701
ありますが、独立節の主語は名詞
節です。 独立節が 1 つある
04:29
clause, this is still a complex sentence because
we're using an independent and the subordinate,
46
269300
5660
とはいえ、独立節、
04:34
and the dependent clause to build it. Now,
here, the conjunction is separate from the
47
274960
6170
従属節、従属節を使用して構築しているため、これはまだ複雑な文です。 さて、
ここで、接続詞は主語自体から分離されてい
04:41
subject itself. We're going to
look at other examples soon.
48
281130
3670
ます。
すぐに他の例を見ていきます。
04:45
Here: "Whoever wants to know should ask me."
So, if you're not sure about what's going
49
285350
5360
ここでは:「知りたい人は私に聞いてください。」
したがって、句で何が起こっているのかよくわからない場合
04:50
on with clauses, a good hint, a good way to
understand any sentence is to first of all
50
290710
5549
、良いヒントです。文を理解する良い方法
は、まず
04:56
identify the verbs. Now, it doesn't mean identify
all the verbs. Identify all the tense verbs.
51
296259
7201
動詞を特定することです。 さて、すべての動詞を特定するという意味ではありません
。 すべての時制動詞を識別します。
05:03
So in this case we have "wants", and here we
have an infinitive, so this is not a tense
52
303460
6500
つまり、この場合には「wants」があり、ここに
は不定詞があるので、これは時制動詞ではありません
05:09
verb. It's just an infinitive verb. And here we
have "should ask". Now, a modal is considered
53
309960
6739
。 ただの不定動詞です。 そして、ここ
に「尋ねるべき」があります。 現在、モーダル
05:16
part of the tense verb, it's part of the main
verb of a clause. So now I have two verbs,
54
316699
5361
は時制動詞の一部と見なされ
、節の主動詞の一部です。 これで 2 つの動詞
05:22
of course I need to subjects. So,
here's my subject for "wants", and here
55
322060
7063
ができました。もちろん主語が必要です。 というわけで、これが
私の「欲しい」の主題であり、ここ
05:30
is my subject
56
330623
1796
が私の
05:33
to "should ask". Who should ask me?
Whoever wants to know.
57
333793
4638
「すべきこと」の主題です。 誰が私に尋ねるべきですか?
知りたい人はどうぞ。
05:38
Okay? So I still have a noun clause as the subject
for the main verb, and this is your object,
58
338825
6231
わかった? だから私
は主な動詞の主語としてまだ名詞節
05:45
and "wants" also has
its own object.
59
345081
3003
を持っ
ています.
05:48
So, the whole SVO, SVP, SVA applies
whether you're in a dependent clause
60
348109
5900
したがって、SVO、SVP、SVA 全体
が、従属節にある
05:54
or whether you're in an independent clause. And
if your noun clause is part of the independent
61
354009
5671
か独立節にあるかに関係なく適用されます。 また
、名詞節が独立節の一部である
05:59
clause, all the rules still apply. Think of
this as one subject with its verb and object.
62
359680
6010
場合でも、すべての規則が適用されます。
これを、動詞と目的語を持つ 1 つの主語と考えてください。
06:05
Here's your subject, verb, and object, and they
work together. So, noun clause as subject.
63
365690
6575
ここに主語、動詞、目的語があり、これらは
連携して機能します。 だから、主語としての名詞節。
06:12
Now, we're going to look at the next
example. Here we have noun clause as object,
64
372290
7427
では、次の例を見ていきます
。 ここでは目的語、または主語の補数として名詞節があります
06:19
or subject complement.
65
379913
4486
。
06:27
Just to refresh your memory: An object
answers the question what or whom about
66
387219
5141
記憶をリフレッシュするために: オブジェクトは、動詞
についての何または誰の質問に答えます
06:32
the verb. A subject complement answers
what or whom about the subject.
67
392360
5179
。 サブジェクト補数
は、サブジェクトについて何または誰が答えるかを示します。
06:37
So, let's look at the first example. So: "Please
ask mom what we're having for dinner." So,
68
397539
7071
それでは、最初の例を見てみましょう。 だから:「
お母さんに、私たちが夕食に何を食べているか聞いてください。」 それで、
06:44
what is the subject here? Of course "you",
because this is an imperative. Ask who? Mom.
69
404610
6676
ここでの主題は何ですか? もちろん「あなた」
です。これは必須です。 誰に尋ねますか? ママ。
06:52
This is indirect object. I hope you can see
"i.o." indirect object. Now, please ask mom
70
412005
6874
これは間接目的語です。
「i.o.」をご覧いただければ幸いです。 間接オブジェクト。 さて、お母さんに何を聞いてください
06:58
what? What should you ask her? What we are having
for dinner. So, here we have our conjunction
71
418879
9521
。 彼女に何を尋ねるべきですか? 私たちが
夕食に食べているもの。 つまり、接続詞
07:08
"what", here we have our subject "we", "are
having" is our verb, and "for dinner" is your
72
428400
7180
「what」、主語「we」、「are
having」は動詞、「for dinner」は
07:15
adverb. Okay? So now this whole thing is the
object... Let me try to not make it too messy,
73
435580
8053
副詞です。 わかった? これで全体が
オブジェクトになります...ここでは、あまり乱雑にならないようにしましょう
07:23
here. Object to the verb "ask". Okay. Subject,
verb, object, conjunction, subject, verb,
74
443658
12511
。 動詞「尋ねる」に異議を唱える. わかった。 主語、
動詞、目的語、接続詞、主語、動詞、
07:36
and then we have our adverb there.
But we're working on an object.
75
456169
4280
そしてそこに副詞があります。
しかし、私たちはオブジェクトに取り組んでいます。
07:40
Here's another example: "Do you know", so
now we're looking at it as a question. And
76
460449
4631
別の例を次に示します。「知っていますか」なので、
これを質問として考えます。 そして、
07:45
this is one of the things that you have to
be careful about. Noun clauses are clauses,
77
465080
5030
これはあなたが注意しなければならないことの1つ
です。 名詞句は句であり、
07:50
they're not questions. So when you see the
word "what" it doesn't mean necessarily that
78
470110
5220
質問ではありません。 したがって、「何」という言葉を見ても、
必ずしもそれが質問であるとは限りません
07:55
it's a question. A good hint, a good way to
understand that it's not a question, that
79
475330
4889
。
それが疑問文ではなく、名詞句であることを理解するための良いヒント、良い方法
08:00
it's a noun clause is that the subject comes
before the verb. In a question, the verb...
80
480219
7651
は
、動詞の前に主語があることです。 質問では、動詞
08:07
The subject... The verb will come before the
subject. "What are we having for dinner?"
81
487870
4530
... 主語... 動詞は主語の前に来
ます。 「夕食は何を食べますか?」
08:12
Okay.
82
492425
940
わかった。
08:14
"Do you know if she's coming?" So: "Do you
know", so "you" is the subject, "know" is
83
494244
4116
「彼女が来るかどうか知っていますか?」 つまり、「知っています
か」なので、「あなた」が主語で、「知っている」
08:18
the verb. Know what? So now you need an
object to the verb "know", so there it is.
84
498360
6883
が動詞です。 何を知っていますか? では
、動詞「know」のオブジェクトが必要です。これで完了です。
08:26
Well, without the question mark, but you understand
that. "...if she is coming?" "If" is the conjunction,
85
506884
6117
ええと、疑問符なしで、あなたはそれを理解しています
。 「……来るなら?」 「If」は接続詞、
08:33
subject is "she", "is coming" is your verb. And
you have a full clause, and the full clause
86
513026
5504
主語は「she」、「is come」は動詞です。
そして、完全節があり、完全節
08:38
acts as the object to "know".
So far so good.
87
518530
4940
は「知る」オブジェクトとして機能します。
ここまでは順調ですね。
08:43
Now, when do we use a subject complement?
Generally when we have a "be" verb as your
88
523470
5260
では、いつ主語補語を使用するのでしょうか。
一般的に、主な動詞として「be」動詞がある場合
08:48
main verb or any copular or linking verb,
like: "seem", "appears", or "looks like".
89
528730
6590
、または「見える」、「現れる」、「見える」などのコピュラー動詞または接続動詞がある場合。
08:55
These are not action verbs. They're just situation
verbs, and so we use them like a "be" verb,
90
535320
4840
これらは動作動詞ではありません。 これらは単なる状況
動詞なので、"be" 動詞や等号のように使用します
09:00
like an equal sign. And we're
talking about the subject.
91
540160
3230
。 そして、私たちは
主題について話している.
09:03
So: "Paul isn't..." So, "Paul" is your
subject, "is not" is your verb. Is not what?
92
543390
8015
ですから: "Paul isn't..." つまり、"Paul" は
主語で、"is not" は動詞です。 何じゃないの?
09:14
"...what is generally considered handsome." Subject,
verb, verb, split up. Okay? "Considered handsome"
93
554727
8893
「……一般的にイケメンと言われるもの」 主語、
動詞、動詞、分割。 わかった? 「イケメン」
09:23
is what?
94
563620
2178
とは?
09:25
The object to "considered". But... So:
"is considered handsome" is the subject
95
565823
6508
「考慮する」オブジェクト。 しかし...だから:
「ハンサムと見なされます」は件名の
09:32
complement, tells you about Paul. Paul is
like not handsome. But not... You can't say
96
572330
8510
補数であり、ポールについて教えてくれます。 ポールは
ハンサムじゃない。 しかし、そうではありません... あなた
09:40
not directly handsome, just most people look
at him, they wouldn't think he's a handsome
97
580840
5260
は直接ハンサムではない
と言うことはできません
09:46
person, general idea. Okay? But again, subject,
verb, subject, complement. Subject, verb,
98
586100
7035
. わかった? しかし、繰り返しになりますが、主語、
動詞、主語、補語です。 主語、動詞、
09:53
object, etc. Subject, verb, object, or whatever.
As... You must understand how the independent
99
593160
7880
目的語など 主語、動詞、目的語など。
As... 名詞節をそれぞれの位置で適切に使用できるようにするには、独立節がどのように機能するかを理解する必要があり
10:01
clause works in order to be able to use the
noun clauses properly in their positions.
100
601040
5349
ます。
10:06
But so far we've looked at noun clause as
subject, noun clause as object, noun clause
101
606414
4926
しかし、ここまで名詞節を
主語、名詞節を目的語、名詞節
10:11
as subject complement. We still have to look
at two more uses of the noun clause. Let's
102
611340
5010
を主語の補語として見てきた。
名詞節のあと 2 つの用法を見ていく必要があります。
10:16
look at those now.
103
616350
2160
それらを見てみましょう。
10:19
Okay, so now we're going to look at the other
two types of noun clauses, or the other two
104
619607
4713
では、他の
2 つのタイプの名詞句、または名詞句の他の 2 つの
10:24
uses of the noun clause. The first one we're
going to look at is the object again, but
105
624320
7380
使用法を見ていきます。 最初
に見るのは目的語
10:31
this time we're looking at the object of a
preposition. So, in this case, what is a preposition?
106
631700
7600
ですが、今回は前置詞の目的語です
。 では、この場合、前置詞とは何ですか?
10:39
Words like "for", "about", "to", so these are
prepositions, and prepositions take objects.
107
639300
6660
「for」、「about」、「to」などの単語は
前置詞で、前置詞は目的語を取ります。
10:45
So we can use a noun clause as
an object to a preposition.
108
645960
3946
したがって、名詞節
を前置詞の目的語として使用できます。
10:50
"Sarah should not be held responsible for..."
so now I'm giving you an explanation what
109
650062
7418
「サラは責任を問われるべきではない…」
ということで、
10:57
she shouldn't be responsible for. "...for
what her brother does." So, again, here's
110
657480
5140
彼女が責任を負うべきではないことを説明します。 「……
お兄ちゃんのすることで」 繰り返しますが、ここ
11:02
your noun clause. And it is the object of "for".
And the whole expression with a preposition
111
662620
8280
に名詞節があります。 そして「for」の対象です。
そして、前置詞を伴う表現全体
11:10
is a complement to "be held responsible". I'm
completing the meaning. But this is not...
112
670900
6500
は、「責任を負う」を補完するものです。 私は
意味を完成させています。 しかし、これはそうではありません... ここは
11:17
This is where you have to be careful. It's not
an object to the verb: "should not be held",
113
677400
5183
注意が必要です。 これ
は動詞「すべきではない
11:22
it's an object to the
preposition "for".
114
682608
3068
」の目的語ではなく、
前置詞「for」の目的語です。
11:25
Here's another example, and here I'm going to
have two. So sometimes remember an object...
115
685700
5050
ここに別の例があります。ここで
は 2 つの例を示します。 だから時々オブジェクトを覚えてください...
11:30
A sentence can have many objects, just
like a noun clause can be used many times.
116
690750
5109
11:35
"It's more a question of..." so here's your preposition.
"...of whom she said it to than..." and here's...
117
695884
8806
「It's more question of...」ということで、これがあなたの前置詞です。
「...彼女がそれを言ったのは誰ですか...」そしてここに...
11:44
This is another preposition. "...than why she
said it." So, whom she said it to is more
118
704690
6440
これは別の前置詞です。 「……彼女がそう
言った理由より」 ですから、なぜ彼女がそれを言ったの
11:51
the thing we need to understand more than why
she said it. But again, it doesn't matter
119
711130
5120
かよりも、彼女が誰に言ったのかを理解する必要があり
ます. しかし、繰り返しますが、これは
11:56
because here's your... Here's your first one.
Here's your first noun clause. Notice I'm
120
716250
5530
あなたの... これがあなたの最初のものだからです。
これが最初の名詞句です。
12:01
using "whom" because it's "to whom". Okay?
And: "than why she said it", so here's another
121
721780
7520
「誰に」だから「誰に」を使っていることに注意してください。 わかった?
そして、「なぜ彼女がそれを言ったのか」ということで、ここに別の
12:09
noun clause object. Object here, object here.
It doesn't matter what preposition you're
122
729300
6260
名詞句オブジェクトがあります。 ここでオブジェクト、ここでオブジェクト。 使用し
ている前置詞は関係ありません
12:15
using, but if it needs an object,
you can use a noun clause for that.
123
735560
4322
が、オブジェクトが必要な場合は、
そのために名詞節を使用できます。
12:20
And then we have the adjective complement.
Adjective complement. So sometimes we have
124
740257
7383
そして、形容詞補語があります。
形容詞の補足。 そのため、完全な文がある場合もありますが
12:27
a sentence that's complete, but then we want to
give a bit more information because although
125
747640
5280
、もう少し情報を提供したい場合が
12:32
the sentence is complete, the idea is complete,
it needs more information. So... I shouldn't
126
752920
4910
あります。文は完全ですが、アイデアは完全であり、
さらに情報が必要なためです。 だから...私はそれを言うべきではありませ
12:37
say that. The idea is not necessarily complete,
but the sentence is complete and can stand
127
757830
5830
ん。 アイデアは必ずしも完全ではありません
が、文は完全であり
12:43
on its own. It's an independent.
128
763660
1400
、それ自体で立つことができます。 無所属です。
12:45
So: "I am happy", a complete sentence. "I am
happy", it's a complete idea as well, but
129
765060
6431
つまり、「私は幸せです」、完全な文です。 「私は
幸せです」、それも完全なアイデアですが
12:51
there are many reasons to be happy, so I want
to give more information to make it a more
130
771516
6524
、幸せになるには多くの理由がある
ので、より完全なアイデアにするために、より多くの情報を提供したいと
12:58
complete idea. So then I can add in a noun
clause with "that". Now, you notice I put
131
778040
6780
考えています. それで、
「それ」を使って名詞句を追加できます。 さて、あなたは私が
13:04
it between brackets. Why?
Because I can take it out.
132
784820
3790
それを括弧の間に入れたことに気づきます. なんで?
出せるから。
13:08
"I am happy that you've
decided to come."
133
788635
2323
「あなたが来ると決めてくれてうれしいです
。」
13:10
or: "I'm happy you've decided to come."
Now, more often than not, people will take
134
790983
6387
または:「あなたが来ることに決めてうれしいです。」
現在、多くの場合、人々は
13:17
this out. Why? Because extra words. We don't
need them. You will understand it's there.
135
797370
5170
これを取り出します。 なんで? 余分な言葉だから。 それらは
必要ありません。 そこにあることがわかります。
13:22
Just concentrate on what I'm saying. So, again,
subject, verb, "to come", object. All of this
136
802540
7540
ただ私の言うことに集中してください。 繰り返しに
なりますが、主語、動詞、「来る」、目的語です。 これらすべて
13:30
is giving me more information about the happy.
Happy why? That you've decided to come.
137
810080
7465
が、幸せについてのより多くの情報を私に与えてくれます。
幸せな理由は? あなたが来ると決めたこと。
13:38
"I'm unsure", "I am unsure", again, complete
sentence, technically, but there's a reason
138
818189
8081
「私は確信が持てません」、「私は確信が持てません」とも言います
が、技術的には完全な文章
13:46
you're not sure. Right? So you want to
complete this idea with a noun clause.
139
826245
6915
ですが、確信が持てないのには理由があります。 右? したがって
、このアイデアを名詞節で完成させたいと考えています。
13:54
"I'm unsure if he's coming." Conjunction. Now, be
careful, "if" is also an adverb conjunction. But this
140
834171
8929
「彼が来るかどうかわからない。」 結合。
「if」も副詞接続詞なので気をつけてください。 しかし、これ
14:03
is not an adverb situation, this is a noun
clause, conjunction, subject, verb, that's
141
843100
5420
は副詞の状況ではありません。これは名詞
節、接続詞、主語、動詞、
14:08
it. Complete clause.
142
848520
2140
それだけです。 完全な条項。
14:10
Now, one last thing I want to mention: Remember
I said a noun clause can be a subject, it
143
850660
5830
最後にもう 1 つ言いたい
ことがあります。名詞節は主語にも目的語にもなり得ると言ったことを思い出してください。
14:16
can be an object, so you can have a sentence
that the subject is a noun clause and the
144
856490
6340
つまり、主語が名詞節で目的語が名詞節であるという文を作成できます
14:22
object is a noun clause. So it looks
very complicated, but it's not.
145
862830
3995
。 とても複雑に見えますが、そうではあり
ません。
14:27
"That she might be right",
146
867012
2997
「彼女が正しいかもしれない」、
14:32
this is your noun clause subject, "is"
is your main verb, "what frightens me."
147
872282
5739
これはあなたの名詞節の主語です、「です」
はあなたの主動詞、「私を怖がらせるもの」です。
14:38
Noun clause again as subject complement. "Her
being right scares me." is another way to
148
878662
7098
主語補語として再び名詞節。 「彼女
が正しいことは私を怖がらせる。」 別の
14:45
say it. But some people like to have very
fancy, very long sentences. And again, why
149
885760
5460
言い方です。 しかし
、非常に派手で非常に長い文章を好む人もいます。 繰り返しになりますが、
14:51
would I write: "That she might be right
is what frightens me" and not if...
150
891220
5420
「彼女が正しいかもしれないということ
は私を怖がらせるもの
14:56
"It's scary that she might be right." Like, with
this kind of sentence. Both are okay. This one
151
896665
6915
です」と書くのはなぜでしょうか。 みたい
な、こんな文で。 どちらも大丈夫です。 これ
15:03
will be more emphatic. People will listen
to this sentence or read this sentence with
152
903580
4620
はより強調されます。 人々は
この文を聞くか、この文を
15:08
more attention, because it's long, because
you started a sentence with "That" which is
153
908200
4750
もっと注意を払って読むでしょう。なぜなら、それは長いから
です。あまり一般的ではない「それ」で文を始めたからです
15:12
not very common. So you're forcing something.
You're forcing the reader, if it's written,
154
912950
5700
。 だからあなたは何かを強制しています。
書かれている場合、読者に
15:18
to take attention, to give attention. Not
very commonly used in spoken English, but
155
918650
5980
注意を向けさせることになります。
口語英語ではあまり一般的
15:24
it is sometimes. In written
English, much more common.
156
924630
3915
ではありませんが、時々使用されます。 書かれた
英語では、はるかに一般的です。
15:28
Last sentence: "How you go about doing your
work should not affect when you get it done."
157
928935
7320
最後の文: 「
仕事をどのように行うかは、いつ完了するかに影響するべきではありません。」
15:36
"How you go about doing your work", so how
you work... Your... "...should not affect",
158
936638
8342
"How you go about going your work", so how
you work... Your... "...should not impact"、
15:44
this is your main verb. "...when you get it
done." I don't care how you do your work,
159
944980
7150
これはあなたの主な動詞です。 「……やり遂げたら
」 あなたがどのように仕事をするかは気にしません
15:52
that's not important. How you do it is how
you do it. When you finish is more important
160
952130
3890
。それは重要ではありません。 あなたがそれを行う方法は、
あなたがそれを行う方法です。 あなたが終わったときは
15:56
to me. And how you do it should have no bearing,
should have no affect on when you finish it,
161
956020
6480
、私にとってより重要です。 そして、どのようにそれを行うかは、締め切りに間に合うかどうかに関係
なく、いつ終了するかに影響を与えるべきではありません
16:02
if you finish it at the deadline. But again,
we're not too worried about the meaning right
162
962500
4130
。 しかし、繰り返しになり
ますが、今は意味についてあまり心配していません
16:06
now, we're worried about the structure. Noun
clause subject, main verb, noun clause object,
163
966630
6172
。構造について心配しています。 名詞
節の主語、主動詞、名詞節の目的語、
16:12
complete sentence. This whole thing is technically
an independent clause, but again, it's considered
164
972827
6353
完全な文。 この全体は技術的に
は独立した節ですが、繰り返しに
16:19
a complex sentence because it uses both simp-...
Sorry. Independent and dependent clauses to build it.
165
979180
9200
なりますが、両方の simp-... を使用しているため、複雑な文と見なされ
ます。 それを構築するための独立節と従属節。
16:28
Now, I've given you a lot of information today.
I know it might be a little bit confusing.
166
988380
4746
さて、今日はたくさんの情報をお伝えしました。
少し混乱するかもしれません。
16:33
Make sure that you have a bit of background.
There's a good lesson I did on the sentence
167
993151
5889
背景が少しあることを確認してください。
文の種類について、私が行った良い教訓があり
16:39
types: simple, compound, complex, compound-complex,
so four sentence types. You should review
168
999040
7280
ます: 単純、複合、複合、複合-複合
、つまり 4 つの文の種類です。 そのビデオを確認する必要があります
16:46
that video, it will help a little bit with
this as well. And this might also help you
169
1006320
4210
。これも少し役立ちます。 そして、これはあなた
16:50
understand that lesson. I also did an introduction
lesson to dependent clauses. If you want,
170
1010530
7060
がその教訓を理解するのにも役立つかもしれません. 従属節の導入レッスンも行いました
。 必要に応じて、
16:57
you can review that. This gets a little bit
more detail. Of course, I will also make videos
171
1017590
5860
それを確認できます。 これで少し
詳しくなります。 もちろん
17:03
about the adjective clause and the adverb
clause. They will come later, you will see
172
1023450
5179
、形容詞節や副詞
節の動画も作ります。 彼らは後で来るでしょう、あなたはそれらを見るでしょう
17:08
those. And there's also going to be a lesson
about the... Or there is a lesson about the
173
1028629
4741
。
また、独立節についてのレッスンもあります。ここでは、
17:13
independent clause, where I explain all the
pieces in a little bit more detail. This is
174
1033370
5480
すべての
部分をもう少し詳しく説明します。 これは
17:18
advanced grammar, but if you're going to be
writing, you need to know this stuff. And
175
1038850
6239
高度な文法ですが、書くつもりなら
、このことを知っておく必要があります。 また
17:25
if you have some problems reading, especially
if you're taking a test, IELTS, TOEFL, CAE,
176
1045089
5340
、特に
IELTS、TOEFL、CAEなどの
17:30
whatever test you're taking, if you're having
problems with some of the readings - knowing
177
1050429
4391
テストを受けている場合
、リーディングの一部に問題がある場合は、
17:34
how to identify clauses will help you a lot
in understanding what is written there. Okay?
178
1054820
7239
句を特定する方法を知っていると役立ちます。
そこに書かれていることを理解する上で多くのことがあります。 わかった?
17:42
So, I hope this is all clear.
I hope you like this lesson.
179
1062059
4300
ですから、これがすべて明確であることを願っています。
このレッスンを気に入っていただければ幸いです。 よろしければ
17:46
Please subscribe to my
YouTube channel if you did.
180
1066384
3001
、私の
YouTube チャンネルに登録してください。
17:49
If you have any questions about
this, please go to www.engvid.com.
181
1069410
4165
これについて質問がある場合
は、www.engvid.com にアクセスしてください。
17:53
There's a forum there, you can ask your questions.
I'll be happy to answer them. There's also
182
1073600
4345
そこにフォーラムがあり、質問をすることができます。
喜んでお答えします。 また
17:57
a quiz there that you can practice, and get
some more examples of noun clauses, and make
183
1077970
4699
、練習できるクイズもあり
、名詞句の例をいくつか取得して、
18:02
sure you understand them.
184
1082669
1726
それらを確実に理解することができます。
18:04
And of course, come back, get a
lot more great lessons at engVid,
185
1084457
3942
そしてもちろん、
engVid でさらに多くの素晴らしいレッスンを受けて、
18:08
and see you again soon. Bye-bye.
186
1088399
2370
またお会いしましょう。 さようなら。
New videos
このウェブサイトについて
このサイトでは英語学習に役立つYouTube動画を紹介します。世界中の一流講師による英語レッスンを見ることができます。各ビデオのページに表示される英語字幕をダブルクリックすると、そこからビデオを再生することができます。字幕はビデオの再生と同期してスクロールします。ご意見・ご要望がございましたら、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。